ビジネススクール

UBM|ビジネス行動管理大学(旧名:精神と時の部屋 by 北原孝彦さん)ビジネススクールに入会して感じたメリット・デメリット

【大切なお知らせ】
未経験でも最短7日で心理カウンセラーデビューできる
「心理カウンセラー7days起業メール講座」ご好評いただいています^^

▼お気軽に登録してね▼

こんにちは、心理カウンセラー起業サポーターのさくらです😊

タイトルにもあるとおり、2023年5月から北原孝彦さんのUBM/ビジネス行動管理大学(旧名:精神と時の部屋)に約1年ほど入会していました。

北原さんはビジネスコンサルタントをされているすごく有名な方です。

もしご存じないという方はこちらをクリックすると北原さんのYouTubeをご覧いただけますよ😊

こちらのスクールは、現時点で約2,000名ほどが在籍されているようです。
めちゃくちゃ多いですね。

費用は月額22,000円ポッキリです。

こちらのスクールでは心理カウンセリングはもちろん、あらゆる業種のビジネスをどう設計して伸ばしていくかが学べるんですね。

こういった月額制のオンラインスクールに少しでも興味があれば、今回の記事はお役にたてると思います。

ぜひ最後まで読んでいってくださいね😊

※UBM(旧名:精神と時の部屋)にお得に参加する方法

✅今すぐUBM(ビジネス行動管理大学)に入会したい

✅お試しでまずは1ヵ月だけ入会してみたい

こういった方へむけて、お得な入会方法があります!

なんと下記ページからビジネスの基礎などを学べる教材に加えてUBMが1ヵ月無料で試せる商品があるんです^^

商品は4つあるので、気になる教材があればぜひ覗いてみてください👇

✽LP構築・導線設計の全手順(UBM1ヶ月無料体験付き)

✽プロダクト構築フロー(UBM1ヶ月無料体験付き)

✽リリースから3ヶ月で年商1.7億円規模のオンラインサロンを作った全記録(UBM1ヶ月無料体験付き)

✽改訂版オーディエンスファーストモデル(UBM1ヶ月無料体験付き)

では、ここから実際にUBMに参加して4ヵ月経過した私が感じたメリット・デメリットについて書いていきますね。

参加を迷われているなら、ぜひ最後までご覧いただいてご自身で決めてみてください^^

UBMに入って感じたメリット

※これからお話することは、私の個人的な価値観及び2023年9月時点の情報ということを予めご了承ください。

UBMにはいって、まず驚いたこと&よかったことを箇条書きにしていきます。

①オンラインで参加できる勉強会や事業相談会などがほぼ毎日開催されている

➁毎月ビジネス合宿があり、その際の昼食や宿泊費が無料であること

③北原さんに何度でもビジネスについて直接相談できる(テキストベース)

④どの業種やジャンルのビジネスにも対応している

➄UBM参加者での横のつながりがつくれる

一つずつ説明していきますね^^

①オンラインで参加できる勉強会や事業相談会などがほぼ毎日開催されている

UBMでは運営メンバーさんからのサポートがかなり充実しています。

ビジネス構築の上で必須になるそれぞれの専門分野を担当するスタッフさんが複数名いらっしゃるんです。

・ビジネス初心者へむけた0→1担当

・SNSマーケティング担当

・LP(集客ページ)担当

・組織化担当

・マニュアル化担当

・美容室展開担当

などなど、他にもいくつかご担当の方がいらっしゃいます。

で、何がすごいかというと、その各ご担当の方が毎月しかもほぼ毎日くらい勉強会や相談会(直接質問や壁打ちできる)をZoomオンラインで開催してくださっている、ということです。

さらに、個人的にこちらの講師陣(運営メンバー)の方の人間性や姿勢が素晴らしいなと感じています。どんな参加者の方へもGIVEしようという気持ちが伝わってきますし、時には悩みの深掘りや本質に気づかせてくれる質問を投げかけてくれます。

UBMでの基本姿勢は”自分のビジネスだからこそ、徹底的に行動して仮説検証を繰り返していきましょう”というスタンスです。だから「これをやったら売り上げがあがりますよ」というピンポイントの指示はほとんどありません。

だからこそ、副業・起業で自分でビジネスをしていかれる方にとっては思考力、行動力、仮説検証力が自然に備わっていくしくみになっています。

このしくみを後押ししているのが、この勉強会、相談会だなと私は感じています。
興味があるものに無制限で参加できるので、他業種のビジネスアイデアから自分のビジネスについてのヒントが得られるときもあります。

積極的に活用していきたいですね^^

➁毎月ビジネス合宿があり、その際の昼食や宿泊費が無料であること

これ、びっくりしませんか??昼食や宿泊費が無料ですよ…((((;゚Д゚))))

どんだけもてなしてくれるんだー、という感じです。

ビジネス合宿には2種類あります。

①日帰り

➁1泊2日

①日帰りでは、昼食を提供してくださいます。

➁1泊2日では、昼食、夕食、1泊の宿泊費、翌朝の朝食が提供されます。

いやー、こちらから学びにいっているのに、ほんと至れり尽くせりです。

合宿は五大都市(東京、大阪、札幌、福岡、沖縄)で行われていて、開催都市についてはローテーションしながらになります。

基本的にはUBMでは、自分で決めた行動を3ヵ月継続して仮説検証する期間としています。合宿でむこう3ヵ月の行動を決めて、ひたすらその行動に集中する、を繰り返していきます。3ヵ月ごとに振り返りを行うので、もし行動がずれていたり成果があがらなかったという場合でも早めに気づいて修正を加えることができるんですね。

私は地方在住ということもあり、まだ合宿に参加したことがありません。参加した際にはリアルレポを改めてブログに書きますね。

③北原さんに何度でもビジネスについて直接相談できる(テキストベース)

北原さんて、めちゃくちゃ忙しい方っぽいんです。でもねUBM参加者の質問に即日、もしくは翌日には回答してくださいます。(休日は除く)

これも、めちゃくちゃすごいな、って思います。

テキストベースで事業相談や方向性の確認、LP(集客)ページの添削など、事業の相談に関することであれば何でも相談可です。

もちろんUBMの基本姿勢として”徹底的に行動して仮説検証を繰り返していきましょう”というスタンスなので、細かなノウハウなどはお伝えされていません。抽象度の高いアドバイスなどの本質的な回答が多いです。

※ちなみに、細かなノウハウや手順などはオンラインサロンの公式教材で学ぶことができます^^

こういった本質的なアドバイスを受けられるからこそ、行動につながる士気が高まり前進できるものです。こちらのテキストベースでの北原さんへの相談は無制限でできるので活用されている方はかなり活用されている印象ですね。

北原さんや運営メンバーさん曰く「してはいけない質問はありません」とのことです。「なんでも相談してください。遠慮しないでください」というスタンスなのが素晴らしいと思います。

④どの業種やジャンルのビジネスにも対応している

北原さんのことをご存じな方はすでにおわかりかと思いますが、北原さんはこれまでにいくつかの事業をされています。

はじめはブログアフィリエイト、メルマガ、物販、講座販売、美容室経営、フランチャイズ運営など、多岐にわたります。

北原さんいわく「どんなジャンルの業種でも、売上をあげるプロセスは同じ」とのことです。なのでUBMにも多種多様な業種のビジネスをされている方、そしてもちろん全くの未経験から副業をはじめる方がいらっしゃいます。

ほぼ毎日開催されるオンラインでの勉強会、事業相談会などでは他の参加者さんの壁打ちがリアルで拝聴できるので”自分のビジネスにはどう応用できるか”を考えながら話を聞くようにしています。

集客方法やLP(集客ページ)などは特に参考になっていますね。

➄UBM参加者同士の横のつながりがつくれる

地方在住だと特に、

・まわりに個人でビジネスしている人がいない…

・副業している人が見当たらない…

・自分だけなんか浮いている

そんな状況の人も多いのではないでしょうか。

私も10年以上会社員をしていましたが、副業の「ふ」の字も聞かないし、ましてや友人や会社の人が「これから個人でビジネスしていきます」という方には出会ったことなかったですね。

逆に私が「個人起業します」と宣言したときには、まわりから心配されたりしました。

で・も・ね、、UBMではみなさんが個人ビジネスをされていたり、これから副業・起業するよ、という人たちばかりです。

なんと心強いことでしょう。

地方で孤軍奮闘していた私でしたがUBMに参加してから”私は一人じゃない”と感じられるようになりました。

もちろんUBMには、様々なレベルの人がいらっしゃいます。全くの未経験の方から、年商数千万、億越えの方まで。そういった方がたと同じ環境に身をおいて、切磋琢磨できるってすごいことだなと。

じゃあ横のつながりはどこでできるの?ということですが、

・ビジネス合宿に参加したときに、休憩中、食事中、合宿終了後に交流できる

・毎月Zoomで交流会があります

・都市限定にはなりますが、リアル交流会もあります

地方在住でもZoom交流会で十分交流できるのですよ。LINEを交換している方もいらっしゃいました。

そんな感じで同業者の参加者と意気投合することもありますし、異業種の方とも情報交換できる機会があります。

UBM参加者の方も、基本的には自立した起業家さんが多い印象です。つまり他責や他者依存ではなく、いい意味で自立した自責の方が多いですね。

オンラインの勉強会など参加してブレークアウトルームで他の参加者さんと意見交換してみても、ガツガツしているというよりも相手の意見を尊重しながらも積極性のある方が多い印象です。

そんな環境に身をおけること自体が嬉しいです^^

UBMに入って感じた”デ”メリット

では、ここから私が感じたデメリットです。

基本的に私は月額22,000円(税込)でここまでの内容のサロンに加入できてコスパがめちゃくちゃいいなって思っています。

しいて言うなら、次のことがデメリットかなと。

①事業相談会は基本夜に開催されるので、夜に都合がつかない人は頻繁に活用できない

➁勉強会は午後開催なので、午後に都合がつかない人は頻繁に活用できない

③コンテンツが多いので「全部見なきゃ」と感じる完璧主義な人にとっては、プレッシャーになるかも

一つずつ説明しますね。

①事業相談会は基本夜に開催されるので、夜に都合がつかない人は頻繁に活用できない

事業相談会というのは、各講師の方にZoomオンラインで直接相談、質問できる会です。現時点では20時~開催がほとんどなので、もし夜忙しい方は参加できる日が限られてくるのかなぁと思います。

ですが、こういったオンライン相談会は事前に半年後くらいまでの開催スケジュールが決まっています。なので事前にこの日は都合つきそうだなと思えば予定をあけておいて参加することもできますね^^

➁勉強会は午後開催なので、午後に都合がつかない人は頻繁に活用できない

勉強会というのは、各講師の方がテーマをもうけて知識・ノウハウを教えていただける会です。現時点では平日午後13時~開催がほとんどなので、もし平日午後が忙しい方は参加できる日が限られてくるかもしれません。

こちらも事業相談会と同じく、半年後くらいまでの開催スケジュールが決まっているので、予め予定をあけておくと参加できますね^^

③コンテンツが多いので「全部見なきゃ」と感じる完璧主義な人にとっては、プレッシャーになるかも

UBMのコンテンツはかなり多いです。私もこれまで教材やコンサルを受けてきたことがありますが、こちらのオンラインサロンのコンテンツ量は半端ないっすね。

北原さんが過去にコンサルした時の様子を録音・録画しているので、そちらの音声や動画も山ほどありますし、初級・中級・上級・店舗運営とクラス分けされた公式教材もあります。(ちなみに参加すれば自身のレベルに関係なく全てのコンテンツを閲覧できます)

私もUBMに参加して約4ヵ月経過していますが、これまで閲覧したコンテンツは30%にも満たないと思います。

なので「せっかく参加したから、全てのコンテンツ見なきゃ!!」と思う方にとっては消化不良に感じたり、うまく活用できていないかも、と感じるかもしれません。

こちらについては、UBMに参加後のオリエンテーションでも教えていただけるのですが基本的に「今の自分に必要なコンテンツを中心に閲覧する」といいです。

焦ってしまう時もあるかもしれませんが、オンラインサロンHPを見ていくうちに「今の自分が必要な情報はこれだな」というのが分かってきます^^

まとめ

ここまで私の4ヵ月間の経験からUBMのメリット・デメリットを書かせていただきました。いかがでしたでしょうか。

改めて申し上げますが、個人的には月額22,000円でビジネスの基本から経営まで学べるこちらのオンラインスクールはコスパよすぎと感じています。

ただそれは私個人の見解であり、あなたの感じ方とは異なるかもしれません。

だからこそ1ヵ月お試しで参加してみることをおススメします^^

UBMは参加日から1ヵ月間ごとのお支払いになるので、「なんか違うな…」と感じたら1ヵ月のみの参加でもOKです。

あなたと学びを深めていけると嬉しいです!^^一緒に頑張りましょうね🌟

UBMにお得に参加する方法とは?

UBMに少しでも興味があれば、下記のお得な参加方法をご覧ください^^

✅今すぐUBMに入会したい

✅お試しでまずは1ヵ月だけ入会してみたい

こういった方へむけて、お得な入会方法があります!

なんと下記ページからビジネスの基礎などを学べる教材に加えてUBMが1ヵ月無料で試せる商品があるんです^^

商品は4つあるので、気になる教材があればぜひ覗いてみてください👇

✽LP構築・導線設計の全手順(「UBM」1ヶ月無料体験付き)

✽プロダクト構築フロー(「UBM」1ヶ月無料体験付き)

✽リリースから3ヶ月で年商1.7億円規模のオンラインサロンを作った全記録(「UBM」1ヶ月無料体験付き)

✽改訂版オーディエンスファーストモデル(「UBM」1ヶ月無料体験付き)

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!^^

【無料】最短7日で心理カウンセラーデビューができるメール講座

※メール講座の詳細&登録はこちらをクリック
(または上記のバナー画像をクリックしてね)

メールの内容を読んで実践するだけで心理カウンセラーデビューができる無料の7daysメール講座やっています^^

読むだけ・学ぶだけじゃなくって、実践してもらえるようにワークもついています!
ぜひメール講座でお会いしましょう^^